てぃーだブログ › おきなわMYフィールド

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年06月29日

癒し・・。

おすまし スーパー・イクメン・サラリーマン・仲村です チョキ

この程、会社デスク配置変更に伴い日頃あまりできずにいる整理整頓と同時に写真立てを新調しましたくすだま

 ひよこ 写真は我が家の3人のチビ達ですハート

資産運用&土地活用のコンサルティングは仕事柄、金融機関との交渉や計画に携わる多くの人達との人間関係構築が重要であり、その中で様々な交渉を経て事案進行になります ダッシュ

ニコ クライアントの希望する計画を進める為に最大限努力する姿勢が大切です コレ!
当然に大きなお金が動くビジネスとういうこともあり、精神的に疲労が蓄積してきます タラ~

そのビジネスに合間にチビ達の写真を見ると最高の癒しになりますOK(家に帰りたくなるともいう)ベー

性格上、ビジネスは家庭に持ち込まないタイプなので帰ってからは仕事の事は忘れてチビ達と夜遅くまで遊んでいますあかんべー

おすまし 日頃のストレスをチビ達に癒されて、解消できるので安上がりですアップ全てリセットして気持ち朗らかに仕事に励みます了解 ではではバイバイ

  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 13:46Comments(1)ビジネス

2012年06月18日

完成内覧会開催・・。

おすまし スーパー・イクメン・サラリーマン・仲村です チョキ

GOOD 来たる、6月23・24(土・日)と6月30日・7月1日(土・日)の2週連続で八重瀬町屋宜原にて商業テナントビル完成見学会を行いますびっくり

沖縄本島 会場は八重瀬町入口のマックスバリュの近くです コレ! 利便性も良く出店希望者は必見ですニコニコ

 ニコ 現地スタッフがお客様の出店形態&条件など、ご相談に応じます丸得

計4店舗での募集ですが用途により、一括借り&分割借り、何でもお気軽にご相談下さいOK

ニコニコ お客様のご来場を心よりお待ちしております♪赤

中部興産㈱資産コンサルティング課では様々な土地有効活用を全力サポートびっくり!! あなたのご希望にお答えいたしますチョキ

了解 ではでは バイバイ











  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 13:41Comments(0)ビジネス

2012年06月04日

寝る子は育つ・・。

おすまし スーパー・イクメン・サラリーマン・仲村です チョキ

たまピヨ 我が家は0歳~3歳のピヨピヨ世代が3人もいることもあり、毎年どちらかの子が夜泣き時期なので常に寝不足状態が約4年間ほど続いていますうわーん

私的に快眠という言葉とその満足感らしきものはすでに過去の遺物なりましたダウン

しかし、親の苦労も知らずチビ達はすくすく育っています。自由気まますぎるほどに・・。 ひよこ

びっくり! 彼らは寝たい時に寝たい場所でそれを実行する・・眠る スゴイびっくり!! 何というバランス感覚びっくりそれで快眠なのか!?

 左 彼は我が家の二男(2歳)であります OK

二男ということもあり、普段からやりたい放題の彼ですが寝る時も豪快です コレ! しかもなぜか全裸タラ~
聞かザル 彼らは彼らの世界があり、遊ぶことも一生懸命、泣く時もまさに真剣・・。

おすまし 幼い時期は伝えたい事や、やりたい事はいろいろあるけれど中々、親に伝わりにくい ガ-ン

そのせいで親もイライラし、その感情がこどもに伝わり、お互いにストレスという形になって表れる ぐすん

それでも、はっきり分かっていることがある コレ! 彼らは子供で私達は大人だ パンチ!
文字通り彼らは子供であり、まだ人間になる為に努力している過程なのだ ダッシュ

ニコ 親の心にゆとりがあれば、その笑顔は愛情となり彼らに伝わる。それを実践するのは人間である大人の使命であり、責任だ。 了解  ではでは バイバイ 





  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 11:20Comments(3)子育て

2012年05月23日

財産ドック沖縄㈱定例セミナー

こんにちは、最近ブログネタがなく困っている

営業マン上江田です。

ネタができたのでご報告します。

当社のグループ会社の財産ドック沖縄㈱の定例セミナーの開催が決定致しました~~

今回は『未然に防ぐ相続トラブル』をテーマに当社顧問のふじ法律事務所 藤田弁護士にて

御講演頂きます。

相続対策は円満に遺産分割及びプラスの財産だけに焦点を当てがちですが、実際は連帯債務保証など
マイナス財産も原則相続されるのことで相続発生時に自分の困っている問題解決の為に、どのような専門家に相談したらいいのかわからないのが現状

そのような相続を取り巻く誤解や盲点が非常に多く相続トラブルを複雑にし相続に絡むトラブルを事例を通じて解りやすセミナーにしたいと考えておりますので是非ご参加の程お待ちしております。

詳細⇒http://www.narayun.jp/seminar/detail.php?id=1894

■日時 :6月9日(土)
■場所 :浦添市てだこホール
■時間 :13:30~
■参加費:無料
■定員 :30名

お問い合わせは

中部興産㈱沖縄市本店 資産コンサルティング課 098-937-5037
  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 16:58Comments(1)セミナー

2012年04月23日

報告・・・

お早うございます。営業マン 上江田ですGOOD

今日は皆様に御報告致します。ニコニコ

4月に当社の組織変更がありそれに伴い我が部署も総合企画部よりキラキラ 総合企画部 資産コンサルティング課キラキラ 
変更となりました。


業務内容に変更は御座いませんが近年、相続及び購入などの資産活用に関する相談が

多くなってきました。

そこで、名称を明確にすることで皆様にも理解しやすく、より一層具体的な計画が出来ると思い

資産コンサルティン課となりました。


名称に恥じない志で今日も頑張ってまいりますので

改めて宜しくお願い致します。チョキおすましチョキ

総合企画部 資産コンサルティング課  仲村 悟  上江田 正治  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 10:18Comments(0)

2012年04月16日

棟上げ式・・・

営業マン 上江田です!!

前にご紹介した浦添市N様住宅兼賃貸の1LDK×4戸件住宅
コンセプトは『Comfortable House』(快適な・気持ちのよい・住まい)








の近況報告をします。

先週4月14日(土)に最終スラブの『棟上げ式』を無事終える事が出来ました。

当日はN様の御親戚も宮古島からこの日の為にお越し頂きヤギ汁とソーキ汁
そして宮古島で捕れた新鮮な刺身を御馳走になりました。(ビール飲みたかった・・・)



N様本当に御馳走様でした。

現段階ですでに何部屋か決まっており順調にすすんでます。

満室で御引渡しができるよう頑張ります。




  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 14:33Comments(0)ビジネス

2012年03月24日

進行中・・。

おすまし スーパー・イクメン・サラリーマン・仲村ですチョキ

おうち 現在進行中のテナントビルのスラブ打ちが無事に完了しましたニコニコ

沖縄本島 八重瀬町のメイン通りに位置し、利便性も最高で好立地です 車

キョロキョロ しかも八重瀬町の玄関口なので、とても目立ちます♪赤バッチリOK

竣工は6月の予定で進行していますダッシュ

ニコ 建物は2階建て計4店舗の計画ですがお客様のご要望にお答えできるよう出店規模により坪数調整可能ですコレ!

その他、お気軽にご相談ください ニコニコ

GOOD お問い合わせ 右 アパマンショップ中部興産㈱小禄とよみ店 ℡098-851-1133まで♪赤





  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 09:50Comments(0)ビジネス

2012年03月16日

4月21日 財産ドックセミナー開催

お早うございます。 営業マン上江田ですニコニコ

今日は当社の財産ドックのセミナーの告知をさせてください!!
毎回この時期に多いのは税務相談(申告・相続etc・・・)

以前同ブログ内でもご報告をしましたが税務セミナー1弾に続いて
今回は第2弾『相続税改正を見据えた対策と留意点』を

前回同様に当社顧問の城間公認会計士事務所 所長 城間貞先生が公演を行います。

何と参加料無料定員30名様限定で個人無料相談会も同時に開催決定致しました。

場所はおもろまちにある沖縄県立博物館・美術館で行います。

是非この機会ですので多数のご参加をお待ちしております。

詳しくは↓↓↓↓




  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 10:58Comments(0)セミナー

2012年03月09日

中部興産グループ『防犯情報発信ステーション』の指定

こんにちは、営業マン上江田ですGOOD

遅れながら御報告をさせてくださいニコニコ!!

去る2月7日に当社、中部興産グループが沖縄署よりキラキラ 県内初キラキラ になる『防災情報発信ステーション』
指定を受け委属状の交付式がありました。

その経緯としては・・。

沖縄署管内で盗難件数の多くはアパート駐車場内での発生が大半を占めているとのことにより
民間の力をお借りしたいということで。

当社では管理させて頂いている物件が県内12,000戸ございまして
その大半をハウスクリーニング部隊が共同住宅の共用部分お掃除行っております。
また管理物件の案内の際に不審な点が無いかも確認できることから
今回の『防犯情報発信ステーション』の指定となりました。

その宣誓として当社の元気印 営業の高良君が行い緊張しながらも立派にやり遂げてましたよ!!

安村署長より『安心で安全は活動を推進していく上で必要なアンテナになってください』と期待
していただいてますので当社やお客様へ防犯意識を高め法令遵守し出来る事から頑張っていきたいと思います。


  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 15:18Comments(0)ビジネス

2012年02月20日

財産ドック定例セミナー

営業マン 上江田(ウエタ)です。チョキおすましチョキ

久しぶりの登場です(ちょっとネタ不足でスミマセン・・・ガ-ン

先週土曜日(2月18日)に当社主催の定例セミナーを行いました。

今回のタイトルは『確定申告の準備と対策』を当社顧問の城間先生に

御講演頂き定員30名様の限定でしたが、最終には40名近く御参加していただきました。



そのセミナーの中では意外と知られていない節税方法など充実した講演内容で良かったと
参加者の方にも非常に喜んで頂いて大盛況で無事終える事ができました。

次回は4月21日(土)に第2弾 相続税対策をテーマに行いますのでの際には

また媒体し及びこちらでも告知致しますので宜しくお願い致します。  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 11:38Comments(0)セミナー

2012年02月14日

満室御礼・・。

おすまし スーパー・イクメン・サラリーマン・仲村ですチョキ

くすだま 去る、2月4・5日(土・日)の完成見学会を行い、約120名のお客様にご来場していただきました ニコニコ



ニコ 見学会前日には入居者も満室になり、当日はキャンセル待ちの受付となりました OK

ラブ 新たに賃貸経営をお考えのオーナー様のご相談も多数お受けすることになり大変感謝です ♪赤



ガッツポーズ 結果的には計10組のお客様がキャンセル待ちの状態となり、コンサルティングの立場として大変嬉しい事であります 音符オレンジ オーナー様の喜ぶ顔が印象的で達成感が最高潮の瞬間ですアップ了解

ニコニコ 最後に今回の企画にご協力いただきました設計士様、建築業者様、本当にお疲れさまでした 花束

ではではバイバイ





  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 11:17Comments(0)ビジネス

2012年01月26日

完成見学会開催!!

おすまし スーパー・イクメン・サラリーマン・仲村ですチョキ

本日は完成見学会のお知らせです おうち


電球 2月4・5日(土・日)AM10:00~PM18:00(雨天決行)

中部興産・総合プロデュース「子育て支援認定賃貸マンション」第2弾です OK





沖縄本島 開催場所は沖縄銀行石川支店近く、石川中学校裏門入口です 車のぼり旗を目印にお越し下さいニコニコ

当日はIDクリエイションズ様・沖縄建装㈱との合同見学会になりますので同業者様はご遠慮下さい ヒミツ

ラブ 賃貸マンションをご検討中のオーナー様・物件入居希望のお客様など多数のご来場をお待ちしております ニコ

ガ-ン ちなみに入居の方は残り1世帯(3LDK)のみになりますので新生活を検討中のお客様はお早めにびっくり!!

会場では中部興産スタッフによる「不動産なんでも相談会」も同時開催びっくり 多数の土地・建物の売買物件も多数取り揃えております GOOD

雪 寒い季節にピッタリの沖縄そば・ポップコーンなどもご用意していますのでお子様連れでのご来場も大歓迎です たまピヨ

中部興産スタッフ一同、心よりお待ちしております 了解

ではではバイバイ

 












  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 13:37Comments(0)ビジネス

2012年01月19日

着々と・・。

ニコニコ スーパー・イクメン・サラリーマン・仲村ですチョキ

現在、建築中の企画物件が最終段階に差しかかっています おうち

内部工事のほぼ終了し、外構工事を行っている最中です♪赤

概要はオーナー住宅&賃貸(2LDK×3戸+3LDK×5戸)計9世帯になりますOK

外観はこちら・・ 下


 今回はオーナー様の住居も兼用している為、入居者動線を考慮し、オーナー様の住宅との動線隔離を図りながら各入居者様のプライバシーを確保しています コレ!

沖縄本島 立地条件が良く、近隣に大型スーパーや小中学校もあり、高速道路へも近いのでアクセスもバッチリです OK

子育てファミリーにターゲットを絞った企画立案で進行おり、「県内認定・2棟目・子育て支援賃貸マンション」です くすだま

近日中に完成見学会を予定していますので詳細が決まり次第お知らせいたします キラキラ 

ではではバイバイ

 左 お問い合わせはこちら・・。
   本社 総合企画部 仲村まで 了解




  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 16:24Comments(0)ビジネス

2012年01月19日

定例セミナー開催・・。

おすまし スーパー・イクメン・サラリーマン・仲村ですチョキ

今回は中部興産㈱グループである、財産ドック沖縄㈱の定例セミナーのお知らせです 鉛筆

今回は確定申告時期も近いことから「確定申告の準備と対策」と題して開催いたします本

講師には中部興産グループ・顧問公認会計士の城間公認会計士事務所・城間貞先生を講師にお招きしています OK

鉛筆 開催日程:平成24年2月18日(土曜日)

沖縄本島 会場  :ポートヒロック 4F会議室 浦添市牧港5-7-7

とけい(3時) 時間  :14:00~15:30(講演)

本 相談会 :15:30~(希望者のみ)

ダッシュ 定員  :30名

丸得 会費  :無料

車 駐車場 :完備

お申込み:中部興産㈱ 本社 ℡ 098-937-5035 (財産ドックセミナー申し込みとお伝えください)

※ 定員30名に達し次第、締め切りとなりますのでご了承くださいガ-ン

ニコニコ 本年の定例セミナーも税務・相続・資産運用など、幅広い分野での専門家をお招きして開催予定びっくり!!

こちらのブログでもお知らせいたしますので興味がある方は、ぜひご参加ください ニコ 心よりお待ちしていますラブ

ではではバイバイ






  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 11:15Comments(0)ビジネス

2012年01月05日

新年明けましておめでとうございます。

鏡餅新年明けまして
    おめでとう
       ございます。

営業マン 上江田です。ガッツポーズ

オーナー様含め各協力会社様に支えられ

当部署、総合企画部も早いもので4年目となりました。

今年も皆様に最新・斬新な御提案ができるよう精進していきたいと

おもいます。

また、当部署主催の見学会及びセミナーなど企画満載でお届けしてまいりますので

改めて宜しくお願い申しあげます。チョキ






  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 09:51Comments(0)ビジネス

2012年01月04日

一年の始まり・・。

日の出 明けましておめでとうございます キラキラ 

おすまし スーパー・イクメン・サラリーマン・仲村ですチョキ

 平成24年度のスタートですアップ

中部興産㈱でも本日から本格的な営業開始です OK

我が部署も日頃から沢山の人々の支えや協力があり、毎年楽しくビジネスをさせていただいていますので感謝・感謝です ニコニコ
本年もクライアントを大事にしてより良い企画をご提案できるように精進していきたいと思います鉛筆

ニコ 今年も宜しくお願いいたします♪赤

ではではバイバイ

  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 17:51Comments(0)ビジネス

2011年12月15日

開運の赤ベコ・・。

おすまし スーパー・イクメン・サラリーマン 仲村ですチョキ

今年は東日本を襲った未曾有の大震災とそれに伴う原子力災害で日本全体が悲しみに包まれていますガ-ン

日本国民それぞれが一人からできる被災地への支援を考え、ボランティア活動に参加しましたガッツポーズ

中部興産㈱でも義援金活動から始まり、被災者家族の沖縄県への受け入れ支援など様々な支援活動に取り組んできましたダッシュ

その支援活動の一環で被災地・福島県のアパマンショップ加盟店様へ社員を派遣し復興へのサポートを行ってまいりました 飛行機

その御礼に福島県会津地方郷土品である開運縁起物の「赤ベコ」をいただきましたニコニコ

赤ベコは約1200年前、会津柳津円蔵寺建立時に木材運搬使役され、数多くの牛が倒れた際、最後まで働き通したのが赤色の牛ということですあしあと黒

その赤色の牛にあやかり、「ベコの如く重荷に耐え、壮健であれ」という意味合いがあるそうですアップ

被災地の皆様も赤ベコにあやかり、強く一歩一歩、前進してほしいものですおすまし
今後も支援を少しずつでも長く継続していく心が大切ですねコレ!
ではではバイバイ

 左 お問い合わせはこちら・・。
  本社 総合企画部 仲村まで了解





  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 13:45Comments(0)ビジネス

2011年12月15日

子供は風の子・元気な子

お早うございます。

最近、師走の名の通り中々ブログ行進が出来ないでいる

営業マン 上江田です。

少し朝方は冷え日中は暖かく、また忘年会が多く体調を崩しそうな今日この頃ですが、

さて、我が家の怪獣二匹といえばこの寒い中庭のハンモックで大はしゃぎ



しまいには汗をかく始末・・・

当の僕は室内で見守っていました。

毎日子供のパワーに翻弄されながらもイクメン爆走中です。


私的内容でスミマセン。

  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 09:07Comments(0)子育て

2011年12月12日

☆★宅建試験★☆

営業マン 上江田(ウエタ)です。ガッツポーズ

今回当社のスタッフが宅建を取得しました。GOOD

今年の受講者数は

H23(2011)
申込者 231596
合格者 30391
合格率 16.1%
合格点 36点/50点

と難関の中

んなんと

キラキラ 4名キラキラ もですよ。

そもそも、なぜ宅建主任者が必要とされるのでしょうかはてな

宅建業をおこなうには、事務所に従事する者の5名に1名の割合で
『専任の宅建主任者』が必要とされているためです。 

ってことは当社は不動産の売買や賃貸借の仲介などを幅広く、数多く行うためには、
多くの宅建主任者が必要となります。

僕も3回目でようやく合格できましたが業務を行いながらの
勉強はとても大変だったと思います。

合格したら御馳走すると約束してましたので近いうちに守りたいと思います。

キラキラ 本当にお疲れさまでした。これからの活躍を期待しています。キラキラ 




  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 11:08Comments(0)ビジネス

2011年12月08日

待ちにまった選定通知

こんにちは 営業マン 上江田です。ガッツポーズ

先日のセミナーで参加者の方にはお伝えしてましたが

皆様に報告致します。(多少長くなりますがお付き合いください)ニコニコ

私共の業務として6年前から手掛けているのが『高齢者住宅』

なぜ不動産会社が関与しないといけないのか!?

その背景には

老人福祉施設(老人福祉センター・老人デイサービス・老人短期入所施設など)の空きが無いことと、金額が高いため有料老人ホームへの入居が困難なことに加えて、平成24年度末に廃止される療養病床にあると思われます。

療養が必要な高齢者や老後に不安をもっている人がこれから安心して暮らしていく為には、今までとほとんどかわらない自由な生活で安心できる高齢者専用賃貸住宅はどうしても必要になってくるのです。

ただ、制度が開始したものの様々な問題も発生

そこで新たに法改正を行いはじまったのが『サービス付き高齢者向け住宅』

通称『サ付き』です。

本事業ではある一定の要件を満たすことで国交省認定の受けることで建築補助金に
加え固定資産並びに所得税などの税制優遇を受ける事が可能になりました。

それに当社もある法人様の協力の下

・・・

今月初めに認定通知の交付をいただきました。(パチパチ)

それが↓






提案に提案を

修正に修正を

で、やっと選定に・・・・うわーん

実際の交付にはまだまだ長い道のりですが

地道に

確実に

希望としては24年度中には完成したらうれしいな~・・・チョキ

その際には皆様にご案内できたらと思います。GOOD










  


Posted by 中部興産㈱ 総合企画部 at 12:48Comments(0)ビジネス